キッチンバサミおすすめ!洗いやすく使いやすい『ヴェルダン』『貝印』

こんにちは、ハタボ~です。
今日はキッチンバサミについて😁
キッチンバサミはどんな物を使ってますか???
ハタボ~は理容師免許を持ってるということで『ハサミ』には少々こっています。(関係あるのか!?🤣)
子育てをもう23年していますが、最初の頃は『キッチン用のハサミ』が有るなんて知らなかった。
工作用のハサミで食品の袋を開けたりしてたけど、ハサミで野菜や肉を切るなんて考えがなかったし、ハタボ~の中では包丁が切る唯一の道具だった。
昔のハタボ~は損してたな~!!!
『ハサミ』は便利。❤
まな板いらずで『チョンチョン』切れる!
ちょっと大きいかな?切った方が良いかな?と思うときの『牛肉』『豚肉』『鶏肉』でもとりあえず炒めちゃって、「やっぱちょっと大きい!」と思ったときに鍋やフライパンの中で切っていく!😁
何が良いかって??
まな板が汚れない!!(これよ!これ!!)
肉を切った後はちょっと頑張って『まな板』を洗わなきゃ行けないよね?食中毒も怖いし。
なので、そんなに頻繁に洗う動作をしたくない。(ズボラなので・・・。😜)
薬味のネギを切りたい時も・・・。
海苔を少しちらしたいときも・・・。
鍋に具材を切りながら足したいとき・・・。
赤ちゃんに少し小さく切って食べさせてあげたい時・・・。
なんだかんだと便利なキッチンバサミ。✨✨
キッチンバサミを使わない日はないくらい便利ということで、キッチンバサミ購入を検討されてる人にはぜひハタ家が愛用するキッチンバサミも検討してみてください。
ハタ家のキッチンには5本のハサミが有りますが、そのうち4本は分解できます。

一応、こんな感じに使い分けています。😄
なぜ分解できるのが良いか???
清潔を保てる。(これ大事!!😆)
分解できないキッチンバサミを使ってた時期は、ハサミの重なり合ってる部分を洗うのが本当に大変で・・・。
洗うのが面倒なのでキッチンバサミを使いたいのに使わないなんてこともあった。
お皿に盛り付けてあるステーキを食べる時(めったに買えないけど)にナイフとフォークで食べるよね?
その時にナイフがお皿に擦れる音が凄く嫌いなんだけど、キッチンバサミで切るとサクサク切れるし音も出ない💖
フランス料理店に行ってハサミで切るのはちょとダメかもだけど・・・。(ハタボ~はフランス料理店に行ったことないので・・・。🤣)
焼き肉屋では『Myハサミ』ストレスなくサクサク切ってます。

携帯に便利なキャップ付き
ちょっと曲がってる刃が、お皿に入った料理を切りやすい!
末っ子が『歯の生え替わり時期』で上の前歯が4本無いのだけど、前歯がないと本当に食べるのが大変!!
そんな時にこの携帯しているキッチンバサミ大活躍。✨✨(やっと普通食が食べられるようになった幼児期にも便利!)
使った後に分解して、テッシュやウエットテッシュで刃と刃の間をササッと拭けるので清潔!
しかもこのキャップ・・・。

なんて親切、清潔!!!!
キャップはあっても、中がきれいに洗えないなんて事が無いから、赤ちゃん用にも最適!💖💖
では次に、お肉を切る用(野菜を切ってもOK)のキッチンバサミを紹介しますね。
これは両方とも見た目には変わらないキッチンバサミです。

少し形が違うのですが、上側は長男が小学校の時から使ってるヴェルダンのキッチンバサミです。
十年以上使ってるけど、今でもしっかり切れます!!
下側は最近買ったキッチンバサミ。
引っ越し前に賃貸住居と新居を行ったり来たりしてるときに新居にもキッチンバサミがいるということで、洗いやすく使いやすそうな物を購入。
こちらも切れ味は良かった。(新しいから??😅使い続けてみないとなんとも言えないけど・・・。)
どちらも少し厚みがあり、軽いハサミに慣れてる人には最初は少し重いかな?
くらべてみると、ヴェルダンの方が少し重い。
だけど『切れ味抜群』で『清潔に使える』し、少し重い使用感も高級感あるな~~✨😆✨
オールステンレス製のヴェルダンは洗うのも楽チン。
持ち手の部分がプラスチック製とかあるよね?ハタボ~のハサミの中にもプラスチックやゴムが持ち手についてるんだけど、その『つなぎ目』に汚れがたまるというか・・・。
ハタボ~がマメで掃除が得意ならいいんやけど、ズボラなので『できるだけ簡単に洗いたい!!』ので、よけいな『つなぎ目』が無い方が安心。😍
この見た目が似ているハサミもよく見てみたら内側の作りが違うの。

ハタボ~が昔から持ってる方(上側)のヴェルダンの方がつなぎ目が全くなくて超洗いやすい!!!
『ハタボ~のためのキッチンバサミ!』と言って良いでしょう!
ササ~っと洗える!!
最近は食洗機に入れて洗っちゃってるので超楽チンです。(ヴェルダンは食洗機対応です💖)
ハタボ~が新居に引っ越しをした時の『内祝』を、このヴェルダンのキチンバサミにしました。✨✂✨
『切れる』を連想させるということで、『はさみ』や『ナイフ』は縁起が悪いのかと思い調べてみたんだけど、なかなか縁起の良い物だった。
刃物は『災いを断ち切り幸運を切り開く』もの。
よく考えてみれば『ハサミ』や『刀』はお祝い事に使われるよね。
和装の花嫁衣装に『懐剣』
七五三の男の子に『刀』
ビルが建ったり、トンネル開通したり、イベントのお祝いに『はさみ』を使ってテープカット。
結婚式のウエディングケーキをナイフを使ってケーキカット。
本当に縁起が悪いなら『切る』事はしないよね。
何でも物は考えようだし、そうはいっても『刃物』は・・・。と思う人もいるよね。(送る人との間柄もあるよね。)
ハタボ~的には『キッチンバサミ』のプレゼントはなかなか『おしゃれ』な気がします。
仲の良い友達には『刃物は縁起の言い送り物』『災いを断ち切り幸運を切り開く』なんて前置きをしていれば縁起の良い素敵な贈り物になるに違いない💖💖💖
ハタボ~的には、使いやすくて洗いやすいハサミをぜひ使ってみてほしい思いからの贈り物でした。😍
いかがでしたか?
ハタボ~のキッチンバサミ『愛』が伝わったでしょうか??
『愛』なのか『ズボラ』なのか、微妙なとこでは有りますが・・・。
文頭で、ハタボ~が理容師免許を持っているとお伝えしたのでハサミ『愛』をもう一つ。

父は理容師、母は美容師。
父が使っていた物の中から何本か頂いて使っています。
良く切れるハサミ達です。
子供達をこれで毎回散髪しています。👍
それでは、また・・・to be continued.😊
“キッチンバサミおすすめ!洗いやすく使いやすい『ヴェルダン』『貝印』” に対して1件のコメントがあります。
この投稿はコメントできません。